
最近、よく見かけるオンラインパチンコ「エルドラード」
そもそもオンラインギャンブルが、法律的に大丈夫なのか不安になりますよね。
簡潔に言うと
エルドラードは合法でも、違法でもありません!
合法ギャンブルと違法ギャンブル
ギャンブル全般で考えてみます。
競馬・競輪・競艇 オートレース |
合法 |
パチンコ・スロット | 違法ではない |
カジノ | 違法 |
賭け麻雀等 | 違法 |
競馬・競輪・競艇・オートレース
競馬や競輪などは公営ギャンブルです。
公的機関がギャンブルとして運営するプロフェッショナルスポーツの総称です。
パチンコ・スロット
賭博罪にあたりそうですが、3点方式と呼ばれる営業形態で運営しています。
パチンコ店、景品交換所、景品問屋の3つ業者から成り立っています。
1 パチンコで増やした出玉を、特殊景品と交換
2 特殊景品を交換所は現金で買い取る
3 景品問屋が景品交換所から特殊景品を買い取る
4 景品問屋がパチンコホールに卸す
と言う流れになっています。
金銭のやり取りを直接行うと賭博罪に当たりますが、3点方式の営業形態で違法ではないグレーゾーン扱いです。
カジノ
その場で換金できて賭博罪に当たるため違法です。
闇カジノや国内で運用するオンラインカジノは違法で逮捕されるので、近づかないようにしましょう。
賭け麻雀
賭博罪に当たるため違法です。
これをふまえた上で、オンラインギャンブルの違法の条件を見てみます。
ライセンス無し国内運営 | 違法(賭博罪) |
ライセンス有り国内運営 | 違法(賭博罪) |
ライセンス無し海外運営 | 違法(国で罪は異なる) |
ライセンス有り海外運営 | 違法ではない(グレー) |
ライセンスがあって海外運営のオンラインギャンブルはグレーゾーンです。
エルドラードは違法?
エルドラードは、PAGCOR(フィリピン娯楽賭博公社)のライセンスを取得しており、これは合法的にカジノを含めた金銭が絡むサービスを提供して良いという許可証を取得しています。

このライセンスは年々審査が難しくなっている傾向にあり、不健全な運営していないという証明でもあります。
フィリピン側も第三者機関を通じて管理している事の裏付けでもあるため、突然摘発されてサイトが無くなったり、預けていた資金がいきなり出金できなくなるなどということは考えにくいのも、利用者にとっては嬉しい事ですね。
ちなみにエルドラードの流れを見てみましょう。
1 入金してエルドラードポイントに変換
2 出玉
3 ポイントに変換
4 出勤
という流れです。
日本円を使用せず、ポイントと交換して利用するという形にすることで、賭博ではなく遊戯というグレーゾーン仕様ですね。
これを法律で取り締まるとなると、国内のパチンコ店も運用出来ないかもですね(笑)
ちなみにエルドラードは地上波TVでも、放送されたこともあるのでなおさら安心です!
違法ではないこと
信頼性があること
が理解できたと思います。
では、エルドラードで勝てるのでしょうか?
エルドラードは勝てない?
簡単に言うと、普通のパチンコ・スロットと同じです。
違法性などがあると…

PAGCOR(フィリピン娯楽賭博公社)のライセンスを取得することは不可能です。
どれだけ高設定な台に座れるかが非常に重要になってきます。
ですので、勝てるか勝てないかで言うと
通常のホールと同じ!
という事になります。
まとめ
今、よく見かけるオンラインパチンコ「エルドラード」
総合的に見て問題なさそうです!
今なら100ドル(約1万円)入金すると、100ドルキャッシュバックキャンペーンをやっているみたいなので、始めるなら今がおすすめです!

↓気になる方は無料プレイもあるので試してみてください↓
登録なしで無料プレイ
Angel Roses | Secret Roses | Which Roses |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャグラーをイメージ | 沖スロをイメージ | 自力で2択を選択 |
Jack Pot Dice | Mr-Rich | Honey Collection |
![]() |
![]() |
![]() |
初代ミリオンゴッド をイメージ |
吉宗をイメージ | ちょっとエッチな 人気スロット |